BLOG トレンド 買い物

Pan&(パンド)冷凍パンの口コミ・評判【1年愛用リアルな感想もご紹介】

2023-05-21

※この記事の一部にはプロモーションが含まれています。

  • 冷凍パンって美味しいの?
  • 「Pan&(パンド)」リアルな口コミが知りたい
  • 「Pan&(パンド)」を買うデメリットがあるのか知りたい
  • 「Pan&(パンド)」安く買いたい
らいす

本記事は上記のような方に向けた記事です!

Pan&(パンド)」愛用歴1年の私が、リアルな情報と、集めた口コミを元に「メリット」「デメリット」を余すことなくご紹介していきます🥐

日本人の朝食で最も食べられているのが「パン」

農林水産省が実施する「食生活・ライフスタイル調査」でも、朝食はパン食が約47%と最も多い結果になっており、日本人の約半数が朝ごはんに「パン」を食べているような状況なんですね。

引用:農林水産省 令和4年「食生活・ライフスタイル調査」(file:///Users/haradamamiko/Downloads/lifestyle-2.pdf)

朝食のメインになる「パン」だからこそ、「美味しく」「安く」食べたいですよね。

そこで今話題になっているのが、お取り寄せグルメにも当たる「宅配冷凍パン」!

その「宅配冷凍パン」の中でも、「至福のクロワッサン」がTVや雑誌で多数紹介され人気を集めているのが

焼きたて冷凍パン「Pan&(パンド)

今回は焼きたて冷凍パンPan&(パンド)について

  • 楽天やAmazonのリアルな口コミまとめ
  • 実際1年愛用して感じたリアルな「メリット」「デメリット」
  • Pan&(パンド)をお得に安く買う方法

をご紹介していきます!

ぜひPan&(パンド)を検討中の方も、初めて知った方も、最後まで読んで「Pan&(パンド)」のリアルな部分を知っていただき、お得に試していただけたらと思います🥐

\縛り無し!初めての方にお得なセット/

>>> 「定期スターターセット」はこちらから

目次から読みたい場所に飛べます


▶︎「Pan&(パンド)」ってどんなサービス?

Pan&宅配冷凍パン
引用:https://pand.jp/

焼きたて冷凍パンPan&(パンド)は、株式会社スタイルブレッドが運営するパンの通販サービス。

「Pan&(パンド)」とは、国産小麦・自家製の発酵種<桐生酵母>などの厳選素材を使用し、群馬県桐生市で焼きあげたパンをそのまま瞬間冷凍することで、おいしさを閉じ込めた冷凍パンブランドです。

冷凍という手法を用いることで、常温によるでんぷんの劣化と水分の蒸発を止めることができるため、食べたい時に、自宅のトースターでリベイクするだけで「食べるその時が焼きたて」をお楽しみいただけます。

引用:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000022.000012525.html

素材にこだわり、「瞬間冷凍」することで自宅で「焼きたてパン」の味を堪能できるということですね!

パン屋で販売している「パン」やコンビニなどの「菓子パン」は、焼いた後に「常温保存」しているので、自宅で焼きたての味を楽しむことってできないですよね・・・

でもPan&(パンド)」なら「自宅で焼きたて」が可能
冷凍パンの大きなメリットでもありますね!


▶︎「Pan&(パンド)」の口コミ・評判まとめ

Pan&宅配冷凍パン口コミ
引用:https://pand.jp/

「美味しい」と話題の「Pan&(パンド)」ですが、公式サイトの口コミだけだとイマイチ信用できないですよね・・・?

そこで、今回は「楽天市場」「Amazon」というリアルなオンラインサイトの口コミから、「良い口コミ」「悪い口コミ」を抜粋し、リアルな購入者の声をまとめてみました!

ぜひ検討の際の材料にしてくださいね。


良い口コミ(GOOD POINT)

Pan&(パンド)の良い口コミは、とにかく「美味しい」というレビューが圧倒的に多いです。

とても美味しいきれいに丁寧に包装され、見た目でも美味しいのは、間違いないと、思いました。説明通り、焼いて食べました。パリッとしてどれも幾つでも食べられるほど、美味しかったです。冷凍庫の空きを作り!また購入します。
引用:楽天レビューページ

焼きたてのような本当に美味しいパン!母の日のプレゼントとして購入しました。
カフェを経営していますが、以前こちらのスタイルブレッドさんからサンプルを頂き、その美味しさに感動しました。
常温で30分ほど解凍し、軽く霧吹きして、トースターで2~3分焼くだけで、外はカリカリで中はもっちりパンの焼きたての様なパンが自宅でお手軽に味わえます。
本当に一度お試ししてもらいたい商品です!
引用:楽天レビューページ

冷凍だとは思えないおいしさです。
いろんなところの冷凍パンを食べてみましたが、パンドがダントツでおいしいです。
また利用させていただきます。
引用:楽天レビューページ

少し高いけど美味しいのでいいです。
引用:Amazonレビューページ


悪い口コミ(BAD POINT)

Pan&(パンド)の悪い口コミは、本当に少なくてピックアップが大変でした。
ネガティブなレビューは「値段が高い」というコメントです。

こどもが気に入ったのがチーズのパン!子ども曰く世界一大好き&美味しいそうです。もちもちして美味しいので忙しい&食欲わかない朝には手軽です。もう少し安かったら嬉しいかな!!
引用:楽天レビューページ

美味しいけど値段が高めかな?クロワッサン主体で2種類ぐらいでもよいかも。
引用:楽天レビューページ

\縛り無し!初めての方にお得なセット/

>>> 「定期スターターセット」はこちらから


▶︎1年愛用して感じたメリット・デメリット

Pan&宅配冷凍パン
自宅に届いた時の「Pan&(パンド)」/ 我が家は「クルミ・オ・レ」が好物(笑)

私は1年ほどPan&(パンド)を愛用しています。

その上で「Pan&(パンド)」に対しての感想は、「街のパン屋より美味しくて便利」でした。

最初は【定期】スターターセットでお得にスタートし、その後は送料無料になる5,400円を超えるように注文を続けています。

そこで、1年間続けて感じている、リアルな「メリット」「デメリット」をまとめてみました。

メリット

  • 瞬間冷凍だからできる美味しさ
  • 無添加パンだから毎日食べれる
  • 買いに行く手間がかからない
  • バリエーションが多く、当日食べたい味が食べられる
  • 定期の縛りがない&自由に調整できる

デメリット

  • まとめ買いは場所をとる
  • 価格
  • 小ぶりなので食べすぎてすぐ無くなる

\縛り無し!初めての方にお得なセット/

>>> 「定期スターターセット」はこちらから

メリット

引用:https://pand.jp/

瞬間冷凍だからできる美味しさ

今まで「パン屋」で買ったパンこそ、焼きたてで美味しいと思っていた私ですが、Pan&(パンド)を購入してその考えが覆されました。

「パン屋」のパンは店頭に並んだ時点で「デンプンの劣化」が始まっているということ。

家に持ち帰って翌朝に食べる時など、完全に「焼きたて」ではなくなっています・・・

「Pan&(パンド)」を食べた瞬間、毎朝この「焼きたて」のパンが食べれるって満足度はかなり高いなと実感したから、定期を続けています。


無添加パンだから毎日食べれる

引用:https://pand.jp/

パン屋って「原材料」の記載がないパン多くないですか?

無添加・オーガニック志向な我が家では、正直ここが気になっていました。

その点、Pan&(パンド)のパンは「原材料」の表記がきちんとされており、ほとんどのパンが「無添加パン」です。

(※一部、菓子・惣菜パンなど一部商品は原材料由来の添加物が含まれています)

我が家はほぼ毎朝食べるので、「無添加」は本当に嬉しいポイントでした。


買いに行く手間がかからない

引用:https://pand.jp/

買い物中に、「明日のパン買わなきゃ」って毎回思うの面倒ですよね。

買うのを忘れてしまうと、朝ごはん抜き、もしくは仕事前に買いに行かないといけない・・・

Pan&(パンド)なら、定期的に自宅に届く&ストックがあるので毎朝支度をしている間にリベイクしてすぐに食べられる!

これは時間のない朝に本当に助かっています。


バリエーションが多く、当日食べたい味が食べられる

バリエーションの多さは重要なポイント。

前日食べたくて買ったパンが「翌朝違う味が食べたい気分になった」なんて経験ありませんか!?(笑)

Pan&(パンド)なら、朝食べたいパンをリベイク(解凍〜焼き上げ)するだけで、その日の気分で好きなパンが食べれる。

これで朝の満足度がかなり上がりました。


定期の縛りがない&自由に調整できる

引用:https://pand.jp/

「Pan&(パンド)」は、定期の縛りがなく1回でも解約が可能です。

【定期】スターターセットは3回まで28%オフで購入できるんですが、3回だけ購入して解約もできます!

また、「【定期】スターターセット」に入っていないパンは、追加できますし、

定期購入の不安要素である「配送タイミング」に関しても、「スキップ」や「スケジュール変更」がWEB上ですぐにできるので、必要なタイミングに必要な量だけ届くように設定できます。

我が家は大体1.5ヶ月に1回ほど届くスケジュールで、うまくいっています。

\縛り無し!初めての方にお得なセット/

>>> 「定期スターターセット」はこちらから

デメリット

引用:https://pand.jp/

まとめ買いは場所をとる

最初に購入した【定期】スターターセットだと、パン8種40個+スープ1種2袋入と結構な量のパンが届きます(笑)

その後も送料無料ラインに乗るように注文しているので、毎回冷凍庫はパンでパンパンに!

冷凍庫が小さい方や、他の冷凍食品が多い家庭では、結構大変なことになる可能性があります💦


価格

引用:https://pand.jp/

【定期】スターターセット(3,980円送料無料)だと、パン8種40個+スープ1種2袋入=合計42個入りなので、大体1つ当たり94円と安いんですが、3回までしか注文できません。

その後は自分で「定期割引」のあるパンなどを選んでオリジナルの定期セットを作る形に。

その際、大体の値段が2個入りで200円〜300円台なので、パン1つ当たり100円〜200円ほどになります。

これを高いと感じるか、パン屋で買うパンも小麦の高騰で価格上昇して大体1つ200円〜300円になっているので、変わらないと感じるかですね・・・

もちろんスーパーなどで買える菓子パンに比べると高くなります。


小ぶりなので食べすぎてすぐ無くなる

引用:https://pand.jp/

Pan&のパンは卵(M)よりも一回り大きい手のひらサイズのパンになっています。

これは、通常販売しているパンよりも小ぶり。

その理由は、冷凍状態からリベイクした際、中まできちんと温めることができるようにしているから!

パンドはこのサイズにとてもこだわっているようですが、やはり小さいので1つでは朝食としては足りないので、ついつい2つ3つ食べてしまいます(笑)


▶︎「Pan&(パンド)」をお得に安く買う方法

Pan&宅配冷凍パンスターターセット
引用:https://pand.jp/

ここまでPan&(パンド)の口コミや、「メリット」「デメリット」を解説してきましたが、購入したい!となった時、少しでも安い方がいいですよね?

Pan&(パンド)を安く試す方法は、下記です。

  • 初めは「スターターセット」でお得に始めよう
  • 無料会員登録でクーポンGET
  • ふるさと納税で節約GETも

初めは「スターターセット」でお得に始めよう

Pan&スターターセット内容
引用:https://pand.jp/

【定期】スターターセット内容:合計パン8種40個+スープ1種2袋入

①ハニーソイ 2個入×5袋
②ナチュール 2個入×3袋
③ミルク 2個入×3袋
④クルミ・オ・レ 2個入×3袋
⑤発酵バターメロンパン 2個入×1袋
⑥ショコラメロンパン 2個入×1袋
⑦至福のクロワッサン 2個入×2袋
⑧パン・オ・レ 4個入×1袋
⑨濃厚かぼちゃのポタージュ 180g×2袋

初めて購入する人は、間違いなく「【定期】スターターセット(3,980円送料無料)がお得です。

パン8種40個+スープ1種2袋の合計42個入りで、通常価格より28%オフの3,980円、しかも送料無料で購入できるからです!

定期の縛りは無いので、合わなければ1回で解約しても大丈夫です👌

\縛り無し!初めての方にお得なセット/

>>> 「定期スターターセット」はこちらから

無料会員登録でクーポンGET

Pan&(パンド)では、無料の会員登録をすることで、新商品やお得なセール、キャンペーンの情報をいち早く入手できます。

クーポンが届くこともあるので、それを使ってお得に購入することも可能です。


ふるさと納税で節約GETも

引用:https://www.satofull.jp/products/detail.php?product_id=1331457

Pan&(パンド)は「さとふる」でふるさと納税の返礼品としても用意されています。

10,000円〜のセットとなり、決して安い買い物では無いので、やはり「Pan&(パンド)」を試すなら【定期】スターターセット(3,980円送料無料)で頼むのがお得ですね。


▶︎まとめ

引用:https://pand.jp/

Pan&(パンド)について口コミ、1年愛用して感じたリアルなメリット・デメリットを解説してきましたが、いかがでしたでしょうか?

  • 良い口コミは「美味しさ」、悪い口コミは「価格の高さ」
  • 「Pan&(パンド)」は「瞬間冷凍」だから「自宅で焼きたて」を楽しめる!
  • 自宅に届くから買い物に行く必要がなく、定期の縛りもないのでいつでも解約可能!
  • 「Pan&(パンド)」は嬉しい無添加パンである
  • 「Pan&(パンド)」をお得に安く買う方法は【定期】スターターセット(3,980円送料無料)

美味しさに定評のある無添加・冷凍パンのPan&(パンド)
ぜひお得に試してみてくださいね🥐

\縛り無し!初めての方にお得なセット/

>>> 「定期スターターセット」はこちらから

※東京のパン好きさんは、こちらの記事もオススメ
>>> 【世界初ゴディバのパン屋】「GODIVA Bakery ゴディパン 本店」の価格・メニュー・場所を解説!


-BLOG, トレンド, 買い物
-, , , , , , ,