この記事で分かること
- 【ラグジュアリーカード】積立NISAすると最大1.5%ポイント還元!
- 【ラグジュアリーカード】で積立NISAする方法
- 紹介経由でのカード発行なら「豪華特典」がもらえる
- カード種類比較
- カードの審査通過条件
- カード保有者から見たおすすめポイント

重厚感ある金属カードとしても有名な【ラグジュアリーカード】。
他のカードを凌駕する独自の優待が多数あり、「体験・経験」を重視した特典と、高いポイント還元率が魅力です。
そんな【ラグジュアリーカード】が、2024年8月より「SBI証券の積立NISA」でもポイントが高還元されることになりました!
今回は
- 各カードのポイント還元率
- 積立NISAポイント付与を受ける方法
- カードをお得に申し込む方法
を詳しく解説していきます!
ぜひこのカードが気になった方は、当ブログで『特典付き紹介』が可能です。
紹介キャンペーンを利用したい場合は、下記申請フォームをご活用ください。
ラグジュアリーカード規約変更により、ブログでのリンク掲載・特典掲載がNGとなりました。特典詳細と紹介リンクは「申請フォーム」より申請後に発行の流れとさせていただきます。
\”豪華”入会特典Pがもらえる/
《ラグジュアリーカード》
CHIESAITO専用紹介キャンペーン
目次から読みたい場所に飛べます!
■「SBI証券」積立NISAで最大1.5%還元【ラグジュアリーカード】

LCラグジュアリーカード | Titanium Card™(チタン) | Black Card™(ブラック) | Gold Card™(ゴールド) |
通常入会 | 特典なし | 特典なし | 特典なし |
紹介入会 | 特典有り (詳細はこちら>>) | 特典有り (詳細はこちら>>) | 特典有り (詳細はこちら>>) |
獲得利用条件 | 無し | 無し | 無し |
年会費 | 55,000円 | 110,000円 | 220,000円 |
カードポイント還元率 | 1.0% | 1.25% | 1.5% |
SBI証券クレカ積立 ポイント還元率 | 1.0% | 1.25% | 1.5% |
年間最大 積立ポイント (月10万円積立の場合) | 12,000ポイント | 15,000ポイント | 18,000ポイント |
【ラグジュアリーカード】では、SBI証券でのクレカ積立でポイント還元率1.0%〜1.5%を受けることができます!
また、クレカ積立の設定上限金額は10万円/月で、NISAにおけるクレカ積立と現金決済での積立の併用も可能。
積立NISAで1%還元のカードはいくつかありますが、最大1.5%還元はかなり貴重!
とはいえ年会費の高いカードになりますので、下記のような条件を満たす方は前向きにご検討ください。
※法人カードはクレカ積立対象外なので個人カードを発行ください
【ラグジュアリーカード】がおすすめの方
- 積立を満額の月10万円入れる予定がある
- ハイステータスホテルや、グルメ優待を使う機会がある
- 海外出張や海外旅行の機会があり、「プライオリティパス」をフルで使いたい
- コンシェルジュサービスを使い、お店やチケットなどの手配を依頼したい
- 会社経営や個人事業主として、経営者イベントの参加に興味がある(※法人カードはクレカ積立対象外なので個人カードを発行ください)
>>> エントリーモデル「ラグジュアリーカードチタン」の詳細はこちら
>>> 1番人気「ラグジュアリーカードブラック」の詳細はこちら
■クレカ積立ポイント付与を受ける3STEP

クレカ積立ポイント付与の3STEP
- 口座の準備(SBI証券/SBI新生銀行の2つとも必要になります)
- 金融商品仲介口座の設定(SBI証券ログイン後の画面上部に表示されているロゴを選択)
- クレジットカードの契約と登録
ここから3STEPでクレカ積立の設定方法をご紹介します。
STEP1:口座の準備

- SBI新生銀行の口座(総合口座パワーフレックス)を開設
- SBI証券(金融商品仲介)の口座開設
【LCラグジュアリーカード】でクレカ積立を行うには、上記2つの銀行口座と証券口座が必要です。
2つの口座をすでにお持ちの方は【STEP2】にお進みください。
口座開設がまだの方は、下記公式サイトより2つの口座開設を完了させましょう!
✅SBI新生銀行の口座(総合口座パワーフレックス)口座開設はこちらから
>>> SBI新生銀行公式サイト
✅SBI証券(金融商品仲介)開設はこちらから
>>> SBI証券公式サイト
STEP2:金融商品仲介口座の設定
- SBI新生銀行パワーダイレクトにログイン
- 「SBI証券」タブから、SBI証券のログインページへ遷移
- 金融商品仲介業者をSBI新生銀行に変更
必ず他の金融機関ではなく、SBI新生銀行とSBI証券を繋げるようにしてくださいね。
STEP3:クレジットカードの契約と登録
- クレジットカード【LCラグジュアリーカード】の「個人カード」新規発行(すでにお持ちの方は②へ進む)
- 「SBI証券WEBサイト>取引>投資信託>投信(積立買付)>クレジットカード」の順番にクリックし、【LCラグジュアリーカード】を登録
【当サイト紹介キャンペーン】ポイント詳細
LCラグジュアリーカード | Titanium Card™(チタン) | Black Card™(ブラック) | Gold Card™(ゴールド) |
通常入会 | 特典なし | 特典なし | 特典なし |
紹介入会 | 特典有り (詳細はこちら>>) | 特典有り (詳細はこちら>>) | 特典有り (詳細はこちら>>) |
獲得利用条件 | 無し | 無し | 無し |
年会費 | 55,000円 | 110,000円 | 220,000円 |
カードポイント還元率 | 1.0% | 1.25% | 1.5% |
SBI証券クレカ積立 ポイント還元率 | 1.0% | 1.25% | 1.5% |
年間最大 積立ポイント (月10万円積立の場合) | 12,000ポイント | 15,000ポイント | 18,000ポイント |
2025年2月時点で【ラグジュアリーカード】は通常入会だと何も特典がありません。
しかし【営業担当が付いたカード所有者からの紹介】だと、《豪華特典ポイント》がもらえる《紹介キャンペーン》があるんです!
当ブログは「ラグジュアリーカード営業担当者」がついておりご紹介が可能。
ご希望の方は下記紹介ページからお得にカード発行してくださいね。
>>> 実際のカード審査時間・到着までの実体験と、カードオススメポイントはこちら
■ラグジュアリーカード種類とおすすめポイント

【LCラグジュアリーカード】カード別特典内容など
ラグジュアリーカード | Titanium Card™(チタン) (個人・法人共通) | Black Card™(ブラック) (個人・法人共通) | Gold Card™(ゴールド) (個人・法人共通) |
通常入会 | 特典なし | 特典なし | 特典なし |
紹介入会 | 特典有り (詳細はこちら>>) | 特典有り (詳細はこちら>>) | 特典有り (詳細はこちら>>) |
紹介特典付与条件 | 無し (発行のみで3ヶ月後付与) | 無し (発行のみで3ヶ月後付与) | 無し (発行のみで3ヶ月後付与) |
年会費 | 55,000円 | 110,000円 | 220,000円 |
カードポイント還元率 | 1.0% | 1.25% | 1.5% |
SBI証券クレカ積立 ポイント還元率 | 1.0% | 1.25% | 1.5% |
航空マイレージ (交換上限無し) | 10,000円利用時 60マイル | 10,000円利用時 75マイル | 10,000円利用時 90マイル |
プライオリティパス | 無料付帯 (レストラン特典も利用可能) | 無料付帯 (レストラン特典も利用可能) | 無料付帯 (レストラン特典も利用可能) |
コンシェルジュ (24時間365日、リクエスト対応可能) | 電話・メール | 電話・メール・LINE | 電話・メール・LINE |
ラグジュアリーリムジン | × | 往路のみ | 往路または復路 |
ステータスマッチ⑴ | × | ハワイアン航空:Pualani Gold | ハワイアン航空:Pualani Platinum |
ステータスマッチ⑵ | 東急ホテルズ:プラチナ会員 | 東急ホテルズ:プラチナ会員 | 東急ホテルズ:ダイヤモンド会員 |
ステータスマッチ⑶ | HoteLux(ホテラックス):エリートプラス | HoteLux(ホテラックス):エリートプラス | HoteLux(ホテラックス):エリートプラス |
映画鑑賞券 | 月1枚 | 月2枚 | 月3枚 |
全カード共通内容 | |
交換可能マイル(上限なし) | JAL・ANA・ハワイアン航空・ユナイテッド航空 |
スマホ決済 | Apple Pay、QUICPay、Suica、PASMO、PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY |
カード発行期間 | 最短5営業日 |
締め日・支払い日 | 5日締め当月27日払い (金融機関が休日の場合は翌営業日) |
支払い方法 | 月1回払い リボルビング払い ボーナス一括払い 回数指定分割払い |
他カードよりも大きな優待とポイント還元を得たいなら「ブラックカード」以上をオススメします。
【ラグジュアリーカード】は、積立NISAのクレカ積立で使うだけでは非常に勿体無いカード!
非常に珍しい優待が多数あるカードとしても人気なので、発行するならしっかりと優待を使って価値を発揮させていただきたいです。
例えば、映画鑑賞券が毎月もらえたり、美術館の無料鑑賞ができたり。さらには料亭を予約するとリムジンでの送迎がつく優待もブラックカード以上にはあります。
【ラグジュアリーカード】は、チタン・ブラック・ゴールド・ブラックダイヤモンド(招待制)の4種類があり、全てが重厚感のある金属製のカードで、日本で初めてMastercard最上位カード「World Elite™Mastercard®」を採用しています。
おすすめポイント
- スタイリッシュで高級感ある金属製カード
- シンプルで高還元率なポイントプログラム(モバイル決済やチャージでもポイント還元率そのまま)
- 世界1,300ヵ所以上の空港ラウンジ利用可能(プライオリティパス)
- 「ラグジュアリー ダイニング」2名以上で所定のコース予約で1名分無料
- 映画鑑賞券・美術館無料鑑賞などエンタメ充実
- コンシェルジュサービス:24時間365日対応(電話・メール・LINE)
ここではカードの魅力を全てご紹介しきれないので、ぜひ気になる方は下記の記事でもまとめていますので、あわせてご覧ください👇
■終わりに

LCラグジュアリーカード | Titanium Card™(チタン) | Black Card™(ブラック) | Gold Card™(ゴールド) |
通常入会 | 特典なし | 特典なし | 特典なし |
紹介入会 | 特典有り (詳細はこちら>>) | 特典有り (詳細はこちら>>) | 特典有り (詳細はこちら>>) |
獲得利用条件 | 無し | 無し | 無し |
年会費 | 55,000円 | 110,000円 | 220,000円 |
カードポイント還元率 | 1.0% | 1.25% | 1.5% |
SBI証券クレカ積立 ポイント還元率 | 1.0% | 1.25% | 1.5% |
年間最大 積立ポイント (月10万円積立の場合) | 12,000ポイント | 15,000ポイント | 18,000ポイント |
今回は【ラグジュアリーカード】が、2024年8月より「SBI証券の積立NISA」でもポイントが高還元されるということで、ポイント還元率や実際の設定の仕方をご紹介しました。
【ラグジュアリーカード】は《紹介キャンペーン》を利用すると、実質年会費を安くスタートすることができます。
正直《紹介キャンペーン》はいつ終了するかわかりません・・・
当ブログでもキャンペーンリンクの発行が可能なので、ご希望の方は早めに申請をお願いいたします。
\”豪華”入会特典Pがもらえる/
《ラグジュアリーカード》
CHIESAITO専用紹介キャンペーン
>>> ヒルトンアメックスは絶対に「紹介キャンペーン」を活用した方がお得!
>>> おすすめのコスパ最強プラチナカードをご紹介👇